世界平和統一家庭連合(家庭連合)の教義は”統一原理(とういつげんり)”と呼ばれています。この内容は、『原理講論(げんりこうろん)』と呼ばれる約600ページの書物によって解説されています。
家庭連合の教義(3)では、この原理講論(前編)の記載内容に従ってより詳しい内容を解説しています。
初めて統一原理を学ぶ方はもちろん、既に学ばれている教会員の方も是非ともご覧ください。
統一原理講座 勅使河原秀行講師
統一原理講座1「序論 新しい真理の必要性とその使命」
統一原理講座2「創造原理1 神の二性性相と被造世界」
統一原理講座3 「創造原理2 万有原力と授受作用および四位基台」
統一原理講座4「創造原理3 創造目的」
統一原理講座5「創造原理4 被造世界の創造過程とその成長期間」
統一原理講座6「創造原理5 人間を中心とする無形実体世界と有形実体世界」
統一原理講座7「堕落論1 罪の根」
統一原理講座8 「堕落論2 堕落の動機と経路」
統一原理講座9「堕落論3 人間堕落の結果」
統一原理講座10「人類歴史の終末論」
統一原理講座11 「メシヤ論1十字架による救いの摂理」
統一原理講座12「メシヤ論2 エリヤの再臨と洗礼ヨハネ」
統一原理講座13「復活論」
さらに詳しく学びたい方はこちらへどうぞ。
家庭連合の教義(4)